お城ジオラマ復元堂

045-562-7182
 

城ラマシリーズ 城郭復元マイスターのブログ

HOME > 城郭復元マイスターのブログ > 草庵茶室:ジオラマに挑戦の巻(2)

草庵茶室:ジオラマに挑戦の巻(2)

こんにちは、城郭復元マイスター、二宮博志です。

昨日に続き、、ジオラマに挑戦の二回目です。

前回は土の表現まででした。

次は川辺の岩の表現です。

岩の表現にはタミヤ情景テクスチャーペイントの「路面 ダークグレイ」と「路面 ライトグレイ」を1:1でミックスしたものを使用しました。

ジオラマ作成 テクスチャー ダークグレイ、ライトグレイ

前回の土は溶液で薄めましたが、今回は薄めません。

べと~~って塗って、表面張力で盛り上がるくらいにします。

ジオラマ作成 岩塗り

 

岩が7割くらい固まるまで待ちます。

その間に表面の土の部分に「砂 ライトサンド」をベースに「土 ブラウン」と「土 ダークアース」を少々混ぜたものを作り、少し大きめの平筆の先にその塗料をちょっとつけて、沢山の点を打つように細かい点をつけていきました。

 

表面の土でもより光っている部分と暗い部分の表現をしようと思ってやりましたが、ちょっと砂が混じっている感じになってしまったかな~

ジオラマ作成 砂+茶塗り

そして岩の部分が7割くらい固まってきて、粘土のように形がいじれるようになったら、「路面 ライトグレイ」を筆にとって、塗装していきました。塗装時に筆先で押したり捏ねたりして形を整えながら塗っていくと岩の感じが良く出ると思ってやってみました。

程よく固まっているところはうまく行きましたが、表面だけが固まっていて、中が液状になっている場所はうまくいきませんでした。塗っている厚さによって固まる時間に差があるので、そのあたりを注意しないといけません。

つぎに草や木の表現ですが、斜面の草や木は岩に掛かる部分があるので、岩をしあげてから斜面の草木は手をつけたほうがいいです。

「草 グリーン」と「草 カーキ」を1:1で混ぜ合わせたものを作り、緑にしたい部分に塗っていきました。木に見せたい部分は厚くしっかり塗って、草っぽいところは薄く延ばす感じでやってみました。

ジオラマ作成 草塗り

なかに入っている繊維状のものは長いもので1cmくらいのものもあるので、ちょっと1/1500の表現には??の部分があるのですが、まぁ、仕方がないでしょう。

これも基本はヘラで伸ばして、細かい部分は筆や爪楊枝で整えていきます。

ジオラマ作成 草塗り完成1

なかなかいい具合になってきました。

それでは今日はこの辺で。

 

著者情報

二宮博志

二宮博志

お城ジオラマ復元堂のご訪問ありがとうございます! 城郭復元マイスター 二宮博志です。 よろしければ城ラマのトップページもご覧ください! お城ジオラマ復元堂トップページ

城郭復元マイスターのブログ 前の記事へ 城郭復元マイスターのブログ一覧 城郭復元マイスターのブログ 次の記事へ

城郭復元マイスターのブログ 最新記事

難攻不落最強の城総選挙@高天神城 その2

難攻不落最強の城総選挙@高天神城 その2

みなさん、こんにちは。 9月26日にテレビ朝日で放送された「最強の城総選挙」で9位だった高天神城についての解説動画の続編をyou…

記事の詳細ページへ

「畠中、二宮の男気城めぐり」4月 新高山城編

「畠中、二宮の男気城めぐり」4月 新高山城編

みなさん、こんにちは。 男気城巡りの4月、新高山城編の動画をアップしました。 新高山城の最大の見どころは40mの間に9本もの竪堀…

記事の詳細ページへ

難攻不落最強の城総選挙@高天神城

難攻不落最強の城総選挙@高天神城

9月26日に放送された「難攻不落最強の城総選挙」において、高天神城はなんと9位にランクイン! 一桁なんて、まったく想像していなか…

記事の詳細ページへ

「畠中、二宮の男気城めぐり」2月 備中松山城後編

「畠中、二宮の男気城めぐり」2月 備中松山城後編

みなさん、こんにちは。 マンボウもいよいよ明けて、お城めぐりも再開される方も多いと思います。 訪問からすでに1か月になってしまい…

記事の詳細ページへ