お城ジオラマ復元堂

045-562-7182
 

城ラマシリーズ 城ラマ奮闘記

HOME > 城ラマシリーズ > 城ラマ開発奮闘記 > 高天神城のディテールアップに挑戦の巻(7)

高天神城のディテールアップに挑戦の巻(7)

皆様、初めまして
この度ディティールアップを引き継ぐことになりました小針と申します。
なるべく、入手しやすい素材を使って効果的な
ディティールアップを念頭に置き紹介を進めさせていただきますので
宜しくお願いいたします。
さて、前回までマイスターが行っていたのが、建物、柵、塀の
塗装となっておりましたので、今回からは森林に手を加えていこう
と思っていたのですが、実物を手に取り、眺めている内に
自分も少し手を加えたい衝動が抑えられなくなり
少々追加でディティールアップをさせて頂きました。

まず行ったのは屋根の細工です
藁葺き茅葺きであろう屋根をそれっぽくする為の
細工を施してみました

行ったのは

・デザインナイフで棟から軒先に向けてスジ入れ
・180番の紙やすりで、こちらも棟から軒先方向にヤスリがけ
・屋根の塗装をドライブラシ気味でこれまた棟から軒先に向けて筆塗り

狙った効果は

デザインナイフ:深い溝
紙やすり:浅い溝
ドライブラシ:更に浅い溝

を狙っております

DSC02928

 

更に用意したのが

筆ペン うす墨タイプ
ミスターホビーシリーズから Mr綿棒 先端極細硬化タイプ

DSC02929

これを使い、筆ペンで薄墨を塗り、綿棒で拭うを各建物の屋根や壁・柵・塀ごとに施しました
今回使用した綿棒は先端が細い為、細かな部分の拭き取りに適してますが
普通の綿棒でも問題なく拭き取ることが出来ると思います。

DSC02932こんな感じになっております

かなり自己満足な仕上がりかもしれませんが、ご自身の作品に対する愛情は深まると思います
細かな作業は苦手という方でも、うす墨を利用したスミ入れはお手軽でお勧めですので
一度お試し頂ければ幸いです。

次回は、森林部分のディティールアップをご紹介予定です

次回も宜しくお願い致します。

 

著者情報

小針章吾

小針章吾

城ラマ開発奮闘記 前の記事へ 城ラマ開発奮闘記 一覧 城ラマ開発奮闘記 次の記事へ

城ラマ開発奮闘記 最新記事

いろんなものスッ飛ばして、笠間城の動画をあげてしまう

いろんなものスッ飛ばして、笠間城の動画をあげてしまう

みなさん、こんにちは。 新しい城ラマを作ることが決まりました。 なんと笠間城です。 近世城郭ながら、中世城郭の面影をしっかりと残…

記事の詳細ページへ

臼井城下町をつくる

臼井城下町をつくる

城郭復元プロジェクト、原氏の大城郭臼井城の復元動画をアップしました。 今回は、当初は予定外であった城下町の製作についてです。 原…

記事の詳細ページへ

印旛沼の沼岸線

印旛沼の沼岸線

みなさん、こんにちは。 昨年から引き続いて、臼井城の製作の報告です。 まぁ、ブログやyoutubeの方が全然追いついていなくて、…

記事の詳細ページへ

宿内とは「内府」の「宿」?

宿内とは「内府」の「宿」?

さて、臼井城をつくるの動画も今回気合でアップしました。 前回に続き、宿内砦の謎に迫ってまいります。 家康が来ていた可能性を見出し…

記事の詳細ページへ