お城ジオラマ復元堂

045-562-7182
 

城ラマシリーズ 城ラマ奮闘記

HOME > 城ラマシリーズ > 城ラマ開発奮闘記 > 奮闘記外伝 鉄炮侍 蛭子八郎太 草摺 編

奮闘記外伝 鉄炮侍 蛭子八郎太 草摺 編

鉄炮侍 製作記録 草摺 編

 

今回のご紹介は、草摺となります

腰から太腿の辺りを防護するパーツで、板の枚数を段数、ひと塊がいくつぶら下がっているかを間数と呼び、それぞれの組み合わせで色々な種類があったとか
直接胴と紐で結ばれているものや、腰革付(腰紐に結んでいるもの)などがあるそうです
これは、腰革付かなぁなんて考えてしまいますね。
ちなみに正面の一間を睾丸隠(きんたまかくし)というらしく

幼少期に出会っていたら、しばらく言って回ってそうだなと思ってしまいました。

 

さて、今回の加工も重なっているパーツはそれらしく見えるように加工しよう

 

を目標に掲げつつ、加工作業に入りました

 

先ずは加工前の画像を

DSC00014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろからの画像になります

真ん中の部分が少々厚めな印象になっていると思います

この様な状態の物を佩楯の加工と同じように一枚一枚削り込みます

kusazuri1kusazuri 2

加工後が大体こんな感じです

厚みも少し削ってよりシャープな印象が出たかな?

 

ここまでやっておいて、切り離して再接着した方がよかったんじゃないか?

なんて疑問も生まれましたが、まあ、いいかな と

 

そして、またもや気になってしまっている草摺最下段の紐部分

これは、板同士を繋ぐ役割をしている物ですが

本物の素材は、糸や韋(かわ)、布帛(ふはく)と言われる素材が使用されているそうです

もう少しディティールをアップさせたいなぁと考えてしまったので

何を使いどう表現しようか、思案を巡らせております

こういった事を考えているときが一番楽しいかもしれませんね

 

今回のご初回はここまでとさせていただき、どの様にしたかは、また後日発表させて頂きます

 

 

それでは、またお付き合い頂ければ幸いです。

著者情報

小針章吾

小針章吾

城ラマ開発奮闘記 前の記事へ 城ラマ開発奮闘記 一覧 城ラマ開発奮闘記 次の記事へ

城ラマ開発奮闘記 最新記事

いろんなものスッ飛ばして、笠間城の動画をあげてしまう

いろんなものスッ飛ばして、笠間城の動画をあげてしまう

みなさん、こんにちは。 新しい城ラマを作ることが決まりました。 なんと笠間城です。 近世城郭ながら、中世城郭の面影をしっかりと残…

記事の詳細ページへ

臼井城下町をつくる

臼井城下町をつくる

城郭復元プロジェクト、原氏の大城郭臼井城の復元動画をアップしました。 今回は、当初は予定外であった城下町の製作についてです。 原…

記事の詳細ページへ

印旛沼の沼岸線

印旛沼の沼岸線

みなさん、こんにちは。 昨年から引き続いて、臼井城の製作の報告です。 まぁ、ブログやyoutubeの方が全然追いついていなくて、…

記事の詳細ページへ

宿内とは「内府」の「宿」?

宿内とは「内府」の「宿」?

さて、臼井城をつくるの動画も今回気合でアップしました。 前回に続き、宿内砦の謎に迫ってまいります。 家康が来ていた可能性を見出し…

記事の詳細ページへ