お城ジオラマ復元堂

045-562-7182
 

城ラマシリーズ 城郭復元マイスターのブログ

HOME > 城郭復元マイスターのブログ > 小机城は生半可な気持ちで買ってはいけない!-お城EXPO2019(3)-

小机城は生半可な気持ちで買ってはいけない!-お城EXPO2019(3)-

みなさん、こんにちは。

お城EXPOまであといよいよ一週間になりました。

お城EXPO2019

 

お城ジオラマ復元堂は、城下町物販ブースにて出展します。
今年はジオラマコーナーがないので、弊社のブースに「立体」のお城を見に来てください。

お城EXPOのブースの紹介が城びとに掲載されていましたので、こちらからご覧になってください。
お城EXPO2019徹底ガイド 城下町物販ブース編

 

さて、今回発売する小机城の城ラマ。
最初に忠告しておきますが、生半可な気持ちでは「絶対に買わないこと!」

ただでさえ細かい城ラマですから、過去の製品版は、お客様がなるべくストレスなく作れるように「過剰なくらいの」工夫と配慮をしています。
1例ですが、塀や柵の長さは2.5mm以下にはしないという決まりがあります。
それ以下のサイズでは、設置する際にストレスを感じてしまうからです。
やはり購入いただいたからには、完成させる満足感を味わって頂きたい、という私の想いがあります。
(もちろん、その一方で買ったけど作ってないという人がいらっしゃるのも存じております!)

 

RIMG1465

(完成の歓びを君に!)

 

 

しかし、今回発売する小机城の地形ベースは、2016年のお城EXPOに展示するために急遽作成した地形ベースを複製しています。
この地形ベースは「問題があったらジオラマ製作時になんとかする」という精神で作られていますので、細かい検討や配慮まではしていません。まずもって地形に色が塗られていませんので、地形の表現から始めることになります。ですから、どんなに「小机城」に魅力を感じても、「模型はつくったことないけど、小机城に挑戦してみたい」という方は、絶対に買ってはいけません!(そこまで言うなw)。

初心者の方は、真田氏上田城当たりから始められるのが良いでしょう。

 

城ラマ3城

(難しさは、真田氏上田城<長篠城<高天神城<<<小机城という順番)

 

 

もちろん、ここまで行っても引き下がらない(上から目線かよ)小机城ファンの方や歴戦の猛者たちのお買い上げは大歓迎です。
ラフな造りは逆にいうと、皆様の腕の見せ所となります。
私達もど肝を抜くような「小机城」を完成させてください。

また、今回の小机城は、いままでのお城に比べてやたら建物を使います。

小机城にはどんな建物があったかは分からないので、正確にいうと、屋敷地の一部まで範囲に含んでいるので、建物を置きたくなってしまう、という方が正しいかもしれません。

家臣団屋敷

(屋敷地に建物を配置すると、一段と雰囲気が出てきます)

 

 

お城EXPOでは今年も建物パーツの「アウトレット品」を販売いたしますす。
「アウトレット品」とはいうものの、弊社の過剰な選別によって弾かれたものなので、品質的にはほとんど問題がないということと、イベントの時しか販売していないので、今回のお城EXPOで小机城をお買い上げいただいた方は、こちらの建物パーツを合わせてご購入いただくのがいいと思います。

では、小机城LOVERおよび城ラマの猛者たちも含め、ブースでお待ちしております。

 

 

著者情報

二宮博志

二宮博志

お城ジオラマ復元堂のご訪問ありがとうございます! 城郭復元マイスター 二宮博志です。 よろしければ城ラマのトップページもご覧ください! お城ジオラマ復元堂トップページ

城郭復元マイスターのブログ 前の記事へ 城郭復元マイスターのブログ一覧 城郭復元マイスターのブログ 次の記事へ

城郭復元マイスターのブログ 最新記事

難攻不落最強の城総選挙@高天神城 その2

難攻不落最強の城総選挙@高天神城 その2

みなさん、こんにちは。 9月26日にテレビ朝日で放送された「最強の城総選挙」で9位だった高天神城についての解説動画の続編をyou…

記事の詳細ページへ

「畠中、二宮の男気城めぐり」4月 新高山城編

「畠中、二宮の男気城めぐり」4月 新高山城編

みなさん、こんにちは。 男気城巡りの4月、新高山城編の動画をアップしました。 新高山城の最大の見どころは40mの間に9本もの竪堀…

記事の詳細ページへ

難攻不落最強の城総選挙@高天神城

難攻不落最強の城総選挙@高天神城

9月26日に放送された「難攻不落最強の城総選挙」において、高天神城はなんと9位にランクイン! 一桁なんて、まったく想像していなか…

記事の詳細ページへ

「畠中、二宮の男気城めぐり」2月 備中松山城後編

「畠中、二宮の男気城めぐり」2月 備中松山城後編

みなさん、こんにちは。 マンボウもいよいよ明けて、お城めぐりも再開される方も多いと思います。 訪問からすでに1か月になってしまい…

記事の詳細ページへ